AI × プログラミングコース
最新のWeb開発技術とAI活用スキルを掛け合わせ、アプリやツール開発のスキル習得を目指します。Difyを使ったAIチャットボット開発など、実践的なカリキュラムで未経験からでもWebサービスの開発が可能です。

モダンな開発環境で、Web制作の基礎からAI機能の実装まで体系的に学習できます
コース概要
このコースで身につけられるスキルと特徴
AIを活用したWeb開発
ChatGPT、GitHub Copilot、CursorなどのAIツールを活用し、効率的で高品質なWeb開発を実現します。
AIチャットボット開発
話題のLLM開発プラットフォーム「Dify」を使い、ノーコード・ローコードで高機能なAIチャットボットを開発・実装します。
AIサービス開発実践
AI機能を組み込んだWebアプリケーションの企画から開発、公開までを経験し、実務で通用するポートフォリオを作成します。
学習成果
技術的スキル
- • ChatGPTとプロンプトエンジニアリングの実践スキル
- • AIツールを活用した効率的なWeb開発手法
- • Difyを活用したAIチャットボットの実装・カスタマイズ
- • AI API連携によるWebサービス開発能力
- • AIを活用したWebデザイン・UX改善スキル
キャリア面での成果
- • AIに強いWebデベロッパーとしての転職
- • AIを活用したWebサービス開発案件の獲得
- • 自社サービスへのAI機能導入
- • AI時代のWeb開発スキルによる競争力向上
カリキュラム例
12週間で体系的にWeb開発とAI活用スキルを習得(ヒアリングの後に個別のカリキュラムで学習します)
第1週:ChatGPT基本操作とプロンプトエンジニアリング
2時間
第2週:AIを活用したWeb開発手法
2時間
第3週:Web開発の基礎とAI活用
2時間
第4週:JavaScriptとAIによる動的表現
2時間
第5週:ReactとAIによる効率的なUI開発
2時間
第6週:Next.jsとAIによるモダンWebアプリケーション開発
2時間
第7週:DifyによるAIチャットボット開発入門
2時間
第8週:AI API連携とWebサービス開発
2時間
第9週:AIを活用したWebデザインとUX
2時間
第10週:AIを活用したWebサイト分析と改善
2時間
第11週:AIを活用したWebマーケティング
2時間
第12週:実践:AI搭載Webサービス開発とポートフォリオ作成
2時間
受講対象者
こんな方におすすめです
想定される受講者像
AIを活用したWeb開発に興味がある方
ChatGPTは使えるけど、アプリ開発には繋がらない方
業務効率化ツールを自分で作りたい方
外注すると高額で予算が合わないから自分で作りたい方
AIツールをどう組み合わせればいいかわからない方
将来性のあるITスキルを身につけてキャリアアップしたい方
必要な前提知識
基本的なPC操作(タイピング、ファイルの保存、インターネット閲覧など)
学習意欲と、新しい技術への好奇心
週10時間程度の学習時間を確保できる方
安定したインターネット環境
プログラミング経験は不要です!
このコースはプログラミング未経験者を対象としています。 AI ツールの使い方を中心に学習するため、コーディングスキルは必要ありません。
受講後のキャリアパス
AIに強いWebデベロッパー
AIツールを活用した効率的なWeb開発スキルを身につけ、AI時代のWeb開発ニーズに対応できるエンジニアになります。
AI活用Webサービス開発者
AIチャットボットやAI機能を組み込んだWebサービスを開発し、新しい価値を提供するサービスを創造します。
AI活用Webサービス起業家
自らのアイデアを形にし、AIを活用した独自のWebサービスを立ち上げるスキルを身につけます。
お申し込み
AI × プログラミングコースへのお申し込みはこちらから
申し込みコース: AI × プログラミングコース
お申し込み前にご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
ご質問やご相談はお気軽にどうぞ